seikanet
0
お知らせ
青花の会について
出店者一覧
特定商取引法に基づく表記/お取引きについて
プライバシーポリシー
セキュリティについて
お問合せ
カートに入れる
太田垣蓮月 手びねり筒茶碗(湯呑)
¥68,000
(税込・送料込)
膏肓社
幕末~明治時代 口径7.9センチ 高さ7.6センチ
楽茶碗のように手びねりで生み出された小さな茶碗。紐づくりの小さな凸凹を至る所に残し、側面には箆削りも入れてある。和歌は「雲とみし桜は路の夏山の青葉をわたる風のしずけさ」です。口辺部に直し、ニュウなどありますが使用には問題ありません。
問合せ → 出店者
×
Copyright © kogei-seika All Rights Reserved.